2019年6月17日なぜ経理はブラックボックス化するのか経営経理がブラックボックス化してしまう理由は、根拠資料の作成ルールがないから。 そもそも経理は、取引を把握して管理して記帳することが役割だ。 しかし、会社は記帳(加工)することだけが経理の役割だと思っている。 取引は請求書や...0Read More
2019年6月14日経理の目的③経営経理の役割は次の3つ。 1.全取引の把握 2.勘定科目ごとの取引一覧の作成 3.アウトプットに応じた加工 経理の目的は経営資料を作成すること。 上記3つは経理の役割。 目的達成のために役割がある。 3.アウトプットに応じ...0Read More
2019年6月12日経理の目的②経営経理の役割は次の3つ。 1.全取引の把握 2.勘定科目ごとの取引一覧の作成 3.アウトプットに応じた加工 経理の目的は経営資料を作成すること。 上記3つは経理の役割。 目的達成のために役割がある。 2.勘定科目ごとの取引...0Read More
2019年6月11日経理の目的①経営経理の役割は次の3つ。 1.全取引の把握 2.勘定科目ごとの取引一覧の作成 3.アウトプットに応じた加工 経理の目的は経営資料を作成すること。 上記3つは経理の役割。 目的達成のために役割がある。 1.全取引の把握とは何...0Read More
2019年6月10日経理の役割経営経理業務を大別すると次の3つになる。 1.全取引の把握 2.勘定科目ごとの取引一覧の作成 3.アウトプットに応じた加工 最も重要な業務は1である。 2のイメージは勘定科目内訳明細書。 3は記帳(入力)作業。 取引を把握し...0Read More
2019年2月3日個人事業と法人経営ビジネスを始めるのに個人と法人はどちらが良いのか? 一般的なイメージは個人事業が大きく発展したら法人成りするという感じではないか? そういうイメージとしてもらわないと先に進まない。 幼虫が羽化してカブトムシになるようなも...0Read More
2019年2月3日【interview】La’pish 美容師になりたくなかった美容師La'pishQ:美容師を始めたきっかけを教えて下さい。 きっかけは、家を出て自立したかったからです。美容師は好きで始めた訳ではないのです。中学を卒業してとにかく自立をしたかった。家を出たかったので、住込みで働こうと考えていました。当...0Read More
2019年2月3日自分への給料経営自分自身に給料を出せるのか? 脱サラした人達からよく受ける質問のひとつだが、 サラリーマン時代の処遇とは異なることに関してのこの手の質問がかなり多い。 どれくらい多いかというと、 そもそも他の質問をされたかどうかも定かで...0Read More
2019年1月27日シンプルで簡単〜ジェットストリームアタックの作り方〜finance材料(1社分) ガイア 1人 オルテガ 1人 マッシュ 1人 通帳 全部 諦めない心 適量 当ブログを見守る優しさ あるだ...0Read More
2019年1月27日ジェットストリームアタックの結果financeジェットストリームアタックの結果、ガイアが+、オルテガがー、マッシュが+になったよ。「次教えてよ、ブライトさん」との依頼がなかったがネタがないので前回の続き。ガイア、オルテガ、マッシュって何やっけ? 営業活動によるキャッ...0Read More